本日未明、マイクロソフトは新しいSurfaceシリーズを発表した。
概ねリーク通りではあったのだが、やはりワクワクする新製品群。
Surfaceには新しくブラックカラーが追加された。
何がどう変わったのか。早速みていこう。
Surface Pro 6 概要
新しいSurface Pro6は上記のようにブラックモデルが追加された。
デザインやインターフェイスに変更はなく、内部のCPUアップデートのみに留まった。
CPUは Intel 第8世代 Core i5 / i7 にアップデートされ、メモリは4GBは廃止。
内部の熱処理機構の改善と、Intelの第8世代クアッドコアプロセッサの搭載によって、最大67%の性能強化。
発売日は2018年10月16日。
USB-Cは乗らず
期待されていたUSB-Cの搭載は見送られた。
僕は数ヶ月前にSurface Pro5を買ったのだが、事前リークの段階では「USB-Cポートが搭載!」と聞いていたので何とも言えないもどかしさがあった。
本当にUSB-Cが乗るなら買い替えも検討していた。
モデルチェンジは来年という噂もあるので、USB-C搭載は気長に待ちましょう。
価格構成
気になる価格は¥129,384 (税込)から。
しかしこれはプラチナカラーのみ。
ブラックモデルは¥150,984 (税込)からだ。
ブラックは128GBモデルは選べないようになっており、256GBから選択出来るようになっている。
スペック比較
Surface Pro 6 | Surface Pro 5 | |
OS | Windows 10 Home | Windows 10 Pro |
ディスプレイ | 12.3インチ PixelSense ディスプレイ、2736 x 1824 (267 PPI) | |
プロセッサ | Intel 第8世代 Core i5 / i7 | Intel 第7世代 Core m3 / i5 / i7 |
メモリ | 8GB / 16GB | 4GB / 8GB / 16GB |
グラフィックス | i5:Intel UHD Graphics 620 i7:Intel UHD Graphics 620 |
m3:Intel HD Graphics 615 i5:Intel HD Graphics 620 i7:Intel Iris Plus Graphics 640 |
ストレージ | SSD 128GB / 256GB / 512GB / 1TB | |
バッテリー | 約13.5時間 | |
インターフェイス | USB 3.0 (USB-A) 3.5mmヘッドフォンジャック Mini DisplayPort Surface Connectポート Surface Type Coverポート MicroSDXCカードリーダー |
|
寸法 | 292 mm x 201 mm x 8.5 mm | |
重量 | i5:775g i7:792g |
m3:768g i5:770g i7:784g |
カラー | ブラック / プラチナ | プラチナ |