かねてから先行してアナウンスされていたワコムの24型液晶ペンタブレット『Cintiq Pro 24』の発売が決まった!
発売日は2018年3月29日(木)
価格は
「Wacom Cintiq Pro 24ペンモデル」 257,040円(税込)
「Wacom Cintiq Pro 24」 311,040円(税込)
4K解像度をサポートし、RGBカバー率99%を誇る。
上記の2機種では何が違うのかというと、「ペンとタッチ機能が付くかどうか」
ペンモデルの方は3月24日に予約が開始され、29日発売。
ペンとタッチ機能搭載のモデルは5月に発売予定だ。
新しいCintiqは真新しい機能も有する。
同時に発表された『Wacom Cintiq Pro Engine』というワークステーションをドッキングする事が出来る。
背面に埋め込む事ができ、従来のMobileStudioのような使い方が出来るのだ。
特筆すべきスペックは、グラフィックスとCPU。
NvidiaのQuadro P3200を搭載し、CPUはi5かXeonのモデルがある。
また、ストレージとメモリは換装可能となっており、将来的に自由度の高いカスタマイズも可能となっている。
詳しいスペックは下記の通り。
Wacom Cintiq Pro Engine i5:
- OS: Windows 10 Pro
- プロセッサー: Intel® Core i5HQ (Quad Core)
- グラフィックス: NVIDIA® Quadro® P3200
- グラフィックスメモリー: 6GB GDDR5
- RAM: 16GB
- ストレージ: 256GB SSD, PCIe Gen3
- ワイヤレスLAN: Wi-Fi IEEE 802.11 ac
- Bluetooth: Bluetooth® 4.2
- セキュリティ: fTPM(TPM2.0)
- 電源供給方式: 100 ~ 240 VAC、 50/60 Hz
- Wacom Cintiq Pro 接続部: USB Type-Cポート、電源ポート
- 外部接続:ギガビットLANポート、ディスプレイポートオルタネートモード対応USB Type-Cポート×2、mini HDMIポート、mini DisplayPortポート、電源ポート×2(Wacom Cintiq Pro、Wacom Cintiq Pro Engine用)
- 価格: 311,040円(税込、ワコムストア価格)
Cintiq Pro Engine Xeon:
- OS: Windows 10 Pro for Workstation
- プロセッサー: Intel® XEON
- グラフィックス: NVIDIA® Quadro® P3200
- グラフィックスメモリー: 6GB GDDR5
- RAM: 32GB
- ストレージ: 512GB SSD, PCIe Gen3
- ワイヤレスLAN: Wi-Fi IEEE 802.11 ac
- Bluetooth: Bluetooth® 4.2
- セキュリティ: fTPM(TPM2.0)
- Input Voltage: 100 to 240 VAC, 50/60 Hz
- 電源供給方式: 19.5V/11.8A (230W)
- 外部接続:ギガビットLANポート、ディスプレイポートオルタネートモード対応USB Type-Cポート×2、mini HDMIポート、mini DisplayPortポート、電源ポート×2(Wacom Cintiq Pro、Wacom Cintiq Pro Engine用)
- 価格: 397,440円(税込、ワコムストア価格)