フリーテルは、2017年11月1日より楽天へと事業継承する。
MVNOとしては初の買収劇となったこのニュース。
多くのニュースサイトなどにも取り上げられ、ご存知の人も多いだろう。
本日、フリーテルを運営するプラスワン・マーケティングからフリーテルユーザーにメールが届いた。
[ga1]
以後もなんら変わりなくフリーテルのキャンペーンや料金体系が維持されるのだが、明らかになった事が一つある。
”まずは、11月初旬に、ご利用中のお客様アンケートを実地いたしますのでご協力をお願いいたします。
今後さらにご満足いただけるようサービス改善に努めてまいります。
2018年1月中を目処に、承継対象の「FREETEL」通信サービスは「楽天モバイル」へとブランド統合を予定しています。"
との記述が。
予想していた通りではあるが、やはりFREETELブランドは残らず、楽天モバイルへとなるそうだ。
僕はプライベートもビジネスもフリーテルを利用していたが、プライベートのSIMは既にmineoへと移行済み。
ビジネスの方はまだ残債もあるので、暫くは継続するつもりだ。
今回の買収で、既存フリーテルユーザーを獲得した楽天モバイルだが、僕のようにMNPで他の通信事業者へ移るのだろうか。