アマゾンは、2018年7月26日に『Amazon Echo Spot』を発売すると発表した。
このスポットなる新たなエコーは、ディスプレイが付いたものとなる。
Amazon Echoと言えば、音声で操作ができ、料理のレシピや天気、ニュースにIOT家電の操作も出来るという いわゆる「スマートスピーカー」だ。
米国では先行で発売されていたこのスポット。
ようやく日本市場でお出ましとなる。
では具体的に何が出来るのか。
基本的には従来のエコーと変わらない。
しかし、スクリーンが付いた事により、置き時計天気情報は据え置きで、レシピやニュースは動画で観る事が可能になる。
2.5インチのスクリーンはタッチにも対応しており、本体にはカメラも内蔵。
解像度は480×480。
別売りカメラを使えば、外出先でも部屋の様子を観る事だって出来る。
カラー展開はブラックとホワイトの2種類。
作業用机やキッチンなど、置く場所によって色々と充実しそうだ。
僕は毎日エコーを使っており、おはようからおやすみまで 声で情報を更新できるのは大変に便利だ。
先行キャンペーンとして、2台目を購入すると半額になる。
僕は作業机に置いてみる事を検討している。