コミュニケーションアプリ LINE。
つい先日のアップデートでメインメニューのタブが増え、「ニュースタブ」が加わった。
しかしながら「わざわざLINEでニュースなんか読まない!」という人も多いだろう。
僕もそうだ。
もっと解りやすい専門のアプリでチェックする方がずっといい。
そんな「ニュースタブ」。これをもっと有用な「通話タブ」に変更する方法があるって知っていましたか?
やり方はめちゃくちゃ簡単だ。
「その他」タブから歯車をタップし、設定へと進む。
その中に「トーク・通話」という項目がある。
そして下の方に「通話/ニュースタブ表示」から「通話」と「ニュース」が選択出来るようになっている!
こうする事でこの通り、タブが「通話」へと変わる。
通話タブ内は時系列で発着信がリスト化されており、見やすくなっている。
LINE Outもここから使えるようになっている。
どうだろうか。
僕はLINEで通話する事が多く、これを発見した時は嬉しくなったものだ!
(ちなみに、このLINEのテーマは僕が作成した"SIMPLE LINE"というもの。よかったらチェックしてみてね。)